Withコロナの年末年始、どうすごす? 今、オトナ女子注目の趣味『ピアノ』でおうち時間をもっと豊かに♪

家電




12月1日現在、新型コロナウィルスの全国の新規感染者数がピークを越え、「過去最多」となりました。

未だに収束の目途が立たないまま、2020年も終わりを迎えようとしています。

社会情勢にも、ライフスタイルにも大きな変化が起こったこのコロナ禍でオトナ女子の年末年始の過ごし方には一体どのような影響が出るのか?

感染が拡大するなかで、年末年始をどう過ごすのか、マーケティングを行う(株)アイ・エヌ・ジーは20~40代女性を対象に意識調査を行いました。

【Withコロナの年末年始、どうすごす?】

帰省のタイミングでもある夏休みやゴールデンウィークの時期は「リモート帰省」をする人が多かった2020年。2021年のお正月の過ごし方は「自宅でゆっくり過ごす」が49.6%とほぼ半分を占める結果となりました。

その中で過ごし方として多く挙げられたのが「片付け」「料理・自炊をする」「映画鑑賞」、そして興味深いのが「楽器演奏」「語学勉強」といった自己投資の意識が強い趣味に対しての回答が増えた事です。

【おうち時間をもっと豊かに!電子ピアノをはじめよう!】

今回は中でも人気の「楽器演奏」をピックアップ。

昨今、豊かで有意義なおうち時間の過ごし方への関心が高まる中、教養の象徴でもある楽器をはじめる人が爆発的に増えているそうです。

そして流行に敏感なオトナ女子が今注目するのが『ピアノ』。

その中でもスペースをとらず、維持費もかからず、ヘッドホン使用で音問題もクリアできる電子ピアノが大人気です。

【最近20~40代のオトナ女子に人気の一台をピックアップ】

カシオPrivia PX-S1000

スペシャルサイトアドレス:https://music.casio.com/ja/products/digital_pianos/privia/

インテリアを考えた映えるデザイン、もちろん音や鍵盤タッチ等、楽器としてのクオリティーも高い電子ピアノ。

驚きなのが世界最小※というそのスリムボディ―!

世界的なデザイン賞の受賞やアーティストの使用事例も多く、憧れの一台といえそうです。

※ハンマーアクション付き88鍵盤・スピーカー内蔵デジタルピアノの奥行サイズにおいて(2019年7月現在、カシオ調べ)

Withコロナの年末年始、おうち時間をもっと豊かに有意義に。

お気に入りの一台を見つけてオトナ女子注目の趣味『ピアノ』をはじめてみませんか。

■調査の概要

調査期間:2020年11月10日~11月13日

調査地域:全国

調査対象者:20~45歳の女性141名

調査手法:インターネット調査(株式会社アイエヌジー調べ)